トップページ布団用語集 → かな索引「て」

かな索引「て」

低反発ウレタン (ていはんぱつうれたん) low-resilience urethane

低反発ウレタンとは、ウレタンフォームでできた低反発素材のこと。低反発ウレタンフォームとも言う。主に、医療用のマットレスの材質として用いられてきたが、ここ数年で、一般家庭向けのやマットレスに使用されるようになった。

低反発座布団 (ていはんぱつざぶとん) low-resilience floor cushion

低反発座布団とは、低反発素材座布団のような形状に加工したもの。または、それを座布団カバーで覆ったもの。後者は、クッションに分類されると思われる。

低反発素材が、座ったときの圧力を分散してくれるので、局所的な血行不良が改善されることが期待できる。

低反発素材 (ていはんぱつそざい) low-resilience material

低反発素材とは、素材自体に加わる圧力を均等に吸収し、分散してくれる素材のこと。素材自体を押すと、ジワッと緩やかに沈み、押すことを止めると、ゆっくりと元の形に戻る。材質のほとんどが、ウレタンでできており、そのような低反発素材のことを、低反発ウレタンと言う。

低反発素材は、マットレスなどの寝具に利用されており、前者を低反発枕、後者を低反発マットレスと言う。

低反発枕 (ていはんぱつまくら) low-resilience pillow

低反発枕とは、低反発素材を用いたのこと。テンピュールオリジナルネックピローが有名である。

枕の種類

低反発マットレス (ていはんぱつまっとれす) low-resilience mattress

低反発マットレスとは、低反発素材を用いたマットレスのこと。寝たときに、体に掛かる圧力を分散してくれるため、寝たときの姿勢を正常に保ってくれたり、血行障害が起こり難くなったりする効果が期待できる。

<->高反発マットレス

デシ綿 (でしめん)

デシ綿とは、インドやパキスタンなどの地域で生産される、比較的繊維の太い木綿の品種のこと。

インド綿、 「布団の種類

デニール (でにーる)

デニールとは、の太さの単位。長さ450[m]の糸で、重量が50[mg]のものを1[デニール]とする。100[mg]であれば2[デニール]のように、番手とは異なり、太い糸ほど値が大きくなる。布団関連においては、番手の方が多用される。

手縫い (てぬい)

手縫いとは、ミシンなどの道具を使わずに、を使って、生地を縫い合わせたり、刺繍をしたりすること。

寺座布団 (てらざぶとん)

寺座布団とは、法要座布団のこと。

電気毛布 (でんきもうふ) Electrical blanket

電気毛布とは、中に電熱線が織り込まれており、電気の力で発熱する毛布のこと。

天竺織り (てんじくおり)

天竺織りとは、ガーゼのような肌触りの生地の織り方のこと。または、その織り方で織った製品。

天竺地 (てんじくじ)

天竺地とは、天竺織り生地のこと。

天繊 (てんせん)

天繊とは、天然繊維の略。

天然繊維 (てんねんせんい)

天然繊維とは、動物や植物から採取される繊維のこと。木綿羊毛などが、これに分類される。

<->化学繊維

テンピュール® (てんぴゅーる)

テンピュールとは、独自で開発した低反発素材を製造しているデンマークの会社の社名。独自の低反発素材を用いたマットレスなどを製造している。

テンピュール・ジャパン